公式LINEお友達登録はこちらをクリック!

いつもの8割、新しいもの2割の習慣

244 views
山路 和紀

山路 和紀

自己実現キャリアコーチ&ランニングコーチ

■自己実現キャリア&ビジネスコーチ
■ランニングコーチ兼フィジカルトレーナー
箱根駅伝出場の名門大学と陸上実業団チームにて指導者を8年経験し、現在は子供から大人、初心者からプロまで教えるランニングコーチとして活動。
また、あわせて、スポーツ選手の指導経験をもとに、心理学・ビシネス・キャリアデザインについて学び、大学生・若手社会人、スポーツ選手のセカンドキャリアなどの就職、転職、自己実現するためのキャリアデザインについてのコーチとしても活動中。

FOLLOW

【みんなの朝礼☀️】

平日・月〜金曜日毎朝投稿中📝

おはようございます☀️
コーチ山路和紀です😊🏃‍♂️🗣🔥笑

朝一から、
ちょっとした気づきや振り返り、
学びを得られる言葉を発信し、
皆さまの良き人生を創ることに
少しでも貢献できたらと思っております😊☀️
何卒宜しくお願い申し上げます🙇‍♂️☀️

今日の言葉は、

いつもの8割
新しいもの2割

という言葉🗣💡
 
 
今日は、

最近、成長しきれてないなぁ~
 
最近、人生つまんないなぁ~
 
毎日同じことの繰り返しだなぁ~


 
とか思ってしまっている人に
ぜひ取り入れてみてほしい、
おすすめの一つの考え方を
ブログに書かせて頂きます!

 ~尊敬する人からの言葉~


 
私がとてもとても尊敬している、
パラレルワーカーの方がいて、

いつもアグレッシブかつ、
楽しそうで、
様々な活動をしていて、
好きなことして、
自分の強みを活かし、
経済的にも成功している、


 
そんな人生を謳歌されている方なのですが、
その方から教えて頂いた教えの一つで、

いつもの8割
新しいもの2割
常にこのサイクルで思考し、
行動を選択しなさい!!


 
 
こんなお話を何度かして頂いており、
その当時は、イマイチ、「ピン!」ときていなかったのですが
最近、この大切さと習慣づけが
めちゃくちゃ大切だと実感できたのでシェアさせてください!!

~ヒトは、「現状維持」が大好きである~

 
よく聞く話かもしれませんが、
ヒトは「恒常性(ホメオスタシス)」という性質を持っており、
体温に代表される身体面もそうですが、
思考やその他の行動面でも、
「安定」=「変わらない」ということを、
無意識であれば基本的に選択するように、
脳の活動形態として性質的にそのようになっています!
 
決して、これが良いとか悪いというわけではなく、
ヒトが生物として生きて行くために、
体温のように「変わらない」ことが
多くのメリットをもたらしてくれることもあります!
 
ただこれが、顕著にでて、
悪い方向に働いてしまうと、

 
無意識のうちに、

いつもと同じことしかしない。
新しいことはやらない。

というルーティーンにはまってしまい、
ついつい一番楽な現状維持の選択をし続けて、
そこに居続けてしまいます。

 

朝起きて、
スマホ見て、
身支度して、
ご飯を食べて、
出勤して、
ご飯を食べて、
仕事して、
帰って、
ご飯を食べて、
お風呂入って、
スマホ見て
寝る。


 
こんな変化のない日常を繰り返してしまいます。

~現状維持じゃダメなの??~

ただここで、思い浮かぶ疑問は、
そんな「現状維持」ではダメなの??


 
だって、毎日食べるものも、お金にも
すごく困ってはいないし、
とりあえず、目の前のことをやっておけば、
生きていけるんだから良いんじゃないの??
 
 
この意見は確かにあると思うし、
実際、今までは、 
「終身雇用」、「定期昇給」、「退職金」、「年金」が
当たり前で、その会社に勤めて、
目の前のことをやっていれば、
一生をそれなりの生活水準で生きていけた!
 
もちろん、
この先の未来がどうなるかなんて、
全て正しくわかる人は誰もいない。
 
でも、今、
私たちの目の前に、
確かに向かってきている現実は、
 
人口減少による市場の低下。
それによる企業の縮小や倒産。
終身雇用、定期昇給の廃止。
早期退職という名のリストラの推進。
 
急激な少子高齢化による、
年金制度の縮小の未来。
 
不景気と外国人労働者増加による、
犯罪率の上昇と治安の悪化。
 
医療や公衆衛生の発展による、
人生100年時代到来と、
それを生き切るためのお金問題。
 
新型コロナウイルスによる、
特定産業の低迷、倒産、
それによる消費の減退と経済低下。
国の補助金による、国財の減少。
 
 
こんな、
目まぐるしく状況が変化し、
新しい状況へ進んでいく現代において、

いつものことしかしない。
同じことしかしない。


 
という「現状維持」の姿勢は、
自分はその場にいても、
世の中(環境)が先に進んでいってしまうため、
知らずに知らず、「自分」は後退してしまう。

 
その変化しない、「後退」している自分で、

自分の生活を、
自分の家族を、
自分のやりたいことを、
自分の自由を
守ることができるのか。


 
ここを一度、真剣に考えてみる必要は
あるのではないかと私は思っています!

~「いつもの8割、新しいもの2割」の習慣~


 
 
上記のようなことを思う中、
 
この変化の時代に対応するために、

どんな時代が来ても、
自分と自分の周りを
守る力を手にするために、


 
変化し続けられる自分でありたいと思うわけですが、
 
ついつい、
この必要性と危機感を、
日常で忘れ、私みたいな弱い人間は、
「易き」に流れてしまう(・_・;)

 
だからこそ、

「いつもの8割、新しいもの2割」


 
自分の習慣にして、
常に「新しいもの」を取り入れて、
変化することを、

 
「習慣」=「当たり前に」にしてしまいなさい!
 
これが、私の尊敬している方からの教え!

具体的には、


1日の仕事時間の中で、
いつもの仕事を8割の時間で終わらせて、
あとの2割の時間は新しい仕事について考える。行う。
 
1ヶ月の収入で、8割を必要なものにあて、
2割は新しいことを学んだり、触れたりするために使う。
 
本を読むなら、
8割の時間は自分の好きな分野の本を読み、
あと2割は自分が全く今まで触れてこなかった本を読んでみる。
 
食べるものも、
8割はいつも慣れてるものを食べて、
2割は新しいものや新商品などに挑戦してみる!
 
 
常に、

「8割は自分を維持し、2割変化する」


 
これを自分の習慣にする!!

小さい変化ができないのに、
急に大きな変化なんてできない。


 
だから、
常に「2割」変化しておく。
変化することに慣れておく。

 
これが、
これからどんな未来がやってきても、
力強く、守りたいもの守れる、
変化に強い自分を作ってくれると思う!
 
 
今日の言葉は、

いつもの8割
新しいもの2割


 という言葉。
 
 
とても簡単な言葉だけれど、
日々やるとやらないとでは、
大きな違いが生まれる!!
 
決して、
今の自分で「現状維持」して
凝り固まってはいけない!!

 
まずは、
今日のコンビニで、
今まで買ったことのないような
新商品でも買ってみよう!

 
こんな小さな変化から始め、
変化すること自体を楽しむことが、
「習慣」にするためには大切だと思っています!

今日の言葉が、皆さまにとって、
少しでもお役に立ったなら、
とても幸いです😊✨✨
今日も素敵な一日をお過ごし下さい☀️☀️

★気づきや感想のコメント、質問、シェアなどして頂けると山路が泣いて喜びます🤣💡お待ちしてまーす🤣‼️

【公式LINEのお友達登録募集中🙇‍♂️💡】

運動指導・走り・コーチングなどの
学びのシェアやイベント情報に興味のある方はこちら
🔽

https://lin.ee/oO1RAtS

キャリア・ビジネスなどの
学びシェアやイベント情報に興味のある方はこちら
🔽

https://lin.ee/fSI2xeN

※もちろん2つともご登録頂いても大丈夫です(^ω^)/✨

成長戦略

現代を生き抜く作法

自己成長

成功法則

変革

自分らしく生きる

人生哲学

みんなの朝礼

自己実現

ビジネス

駅伝

トップアスリート

マインドセット

経営者

生き方

天職

ランニング

人財育成

大学生

就職相談

転職相談

進学相談

スポーツ

子育て

マラソン

コーチ

キャリアコンサルタント

山路和紀

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA