公式LINEお友達登録はこちらをクリック!

上機嫌は仕事である!!

546 views
山路 和紀

山路 和紀

自己実現キャリアコーチ&ランニングコーチ

■自己実現キャリア&ビジネスコーチ
■ランニングコーチ兼フィジカルトレーナー
箱根駅伝出場の名門大学と陸上実業団チームにて指導者を8年経験し、現在は子供から大人、初心者からプロまで教えるランニングコーチとして活動。
また、あわせて、スポーツ選手の指導経験をもとに、心理学・ビシネス・キャリアデザインについて学び、大学生・若手社会人、スポーツ選手のセカンドキャリアなどの就職、転職、自己実現するためのキャリアデザインについてのコーチとしても活動中。

FOLLOW

【みんなの朝礼☀️】
➡️(改め4/1〜)【やまじさんの朝礼☀️】

平日・月〜金曜日ほぼ毎朝投稿中📝

おはようございます☀️
運動指導者✖︎キャリアコーチの
山路和紀です😊🏃‍♂️🗣🔥笑

朝一から、
ちょっとした気づきや学びを発信し、
より多くの人たちの
「自分らしく幸せに生きる」
に少しでも貢献したいと思っております😊
何卒宜しくお願い申し上げます🙇‍♂️☀️

今日の言葉は、

上機嫌は、
仕事である!

という言葉☀️🎵

この言葉は、私の大切な後輩から
教えてもらった言葉☺️✨

この言葉が頭から離れず、
教えてもらってから、
定期的に思い出しては、
実践できるように意識しています💡

今日は、この言葉について、
もっと多くの人に知って頂きたいため、
シェアさせて頂きます🙇‍♂️📝

①情動感染とは?

皆さんは、心理学の用語で、

「情動感染」

という言葉を知っているでしょうか?

簡潔に説明すると、、、

他者の感情が周囲の人の感情にも伝わっていくこと。
他人の感情が自分に感染すること。

のことを、心理学では、

「情動感染」

と呼びます🗣💡

そして、これは、

プラス面でも、マイナス面でも、
同じように起きる
ことが、
研究で明らかになっています📝

例えば、

明るくて元気な人の近くにいたり、
その人と話したりしていたら、
自分も明るくなれて元気が出た☀️

とか、

静かに真面目に仕事している人が、
周りにいっぱいいたら、
自分も静かに真面目にやろうという、
気持ちになる🔥

これは、プラス系の話ですが、

マイナス系で言えば、

お母さんが子供を怒っていると、その近くにいた自分も怒られているように、心がざわつく💦

とか、

怒っていたり、イライラしている人の近くいると、自分もイライラして、怒りっぽくなってきてしまう💦

などなど、

日常生活の中で、
皆さんも実際に、
多くの場面で、

「情動感染」

を体感・体験してきたことが
あるのではないでしょうか😅⁉️

ちなみに、
「情動感染」は、
ポジティブな感情よりも、

人間は生物学的に、
命を守るために、
ネガティブな感情の方が
受け取りやすく、センサーが敏感なため、

ネガティブ感情を伝染させられる、
伝染させてしまう可能性が高いです😓💦

②職場での情動感染

今日、特にお話したいのは、
職場での「情動感染」‼️

例えば、

上司の機嫌が悪いと、
それを部下も感じて、萎縮し始めて、
コミニケーションが円滑に取れなくなり、
職場の雰囲気は、重く長く、
そして、報連相も遅れるため、
ミスや対策の遅れまで、
発生する可能性が高まります!

1人の社員が不機嫌だと、
その社員と近い社員が、
そこから影響を受けて
次第に、元気がなくなったり、
イライラしてきたりして、
そのまた、

元気がなくなってて、イライラが
感染し、また1人、また1人と増えて、

イライラや不機嫌の無限ループが
始まってしまう。

イライラしたり、
怒ったりしている中で、

良いサービスや良い商品を
作ったり、提供することはできない‼️

そうしたら、
その会社の、そのグループの生産性は、
著しく低下することは間違いない😓💡💦

自分の感情に、
自分の立ち居振る舞いを左右されて、
周りにまで、悪影響を与えてしまう、

こんな人材に、
自らなりたいと思っている人は
多分いないと思う😥💦

だけど、なぜ現実で、
起こってしまうかといえば、

その考えられる原因は、

●自分では機嫌が悪くないのに、表情や口調により、周りから怒ってる、イライラしてると勘違いされて認識されてしまっている❗️

●ネガティブな感情になった時、分かっているけれど、自分の感情をリセットしたり、コントロールできない💦

●そもそも自分が不機嫌やイライラなどのネガティブな感情をオモテに出してしまっている自覚がない💦

主には、こんな3つの原因が挙げられる💡

③対処法=上機嫌は仕事である☀️

ただ、後輩に教えてもらったのは、

「機嫌」や「感情」を
仕事や職場に持ち込むなんて、
プロじゃない‼️

という一流の心構え🔥

そして、それならば、
仕事で良い成果を出し続けるために、
職場の良好な環境を継続するために、

「上機嫌であること」も、
「仕事である」と、
仕事の中に入れてしまう💡

そうすることで、

自分が仕事をしている時の、
「心の状態=感情」にまで、
意識することで、
そこにアプローチしようとする、
行動が習慣化できる‼️

では、具体的には、
どんな対処法があるのか❓

例えば、

①デスクに鏡を置いて、パソコン作業をしている自分の顔が、眉間にシワが寄りそうなくらい怖い顔をしていないかを定期的にチェックする!

②自分の話声の大きさ、スピード、トーン、単語選び、語尾が、相手にとって心地よい選択ができているかをセルフチェック又は、信頼できる人にチェックしてもらい改善する🗣

③自分が機嫌が悪くなるきっかけや傾向を紙に書き出し、その悪くなった時の対処法(ガムを噛む、席を立ってトイレへいく、30秒瞑想する、好きな音楽を聴くなどなど)をあらかじめ決めておき、セルフコントロールの精度を高める💡

などなど、

まだまだたくさんの対処法はあると思うが、
ぜひ、皆さんも、

今日の言葉、

上機嫌は、
仕事である!

という言葉☀️🎵

を心に留めて頂き、

仲間のため、部下のため、
子供のため、パートナーのため、
職場のため、

最終的には、
まわりまわって、

自分のため

にも、


「上機嫌であること」に意識を配り、
「仕事」と思って取り組んで頂けたら、

仕事の成果は上がるし、
職場の雰囲気や人間関係は良くなるし、
自分の人生が豊かで、
より幸せを感じられるものに
繋がっていくと思っています☺️☀️🎵

今日の言葉が、
皆さんの「自分らしく幸せな人生」を
実現・永続することに、
少しでもお役に立っていたなら、
とても嬉しいです😊✨✨
今日も素敵な一日をお過ごし下さい☀️☀️

★気づきや感想のコメント、質問、シェアなどして頂けると山路が泣いて喜びます🤣💡
ぜひお待ちしてまーす🤣‼️

【公式LINEのお友達登録募集中🙇‍♂️💡】

運動指導・走り・コーチングなどの
学びのシェアやイベント情報に興味のある方はこちら
🔽

https://lin.ee/oO1RAtS

キャリア・ビジネスなどの
学びシェアやイベント情報に興味のある方はこちら
🔽

https://lin.ee/fSI2xeN

※もちろん2つともご登録頂いても大丈夫です(^ω^)/

上機嫌は仕事である

#情動感染
#人間関係

アドルフワーグナー

#経済心理学

セルフコントロール

自分らしく生きる

やまじさんの朝礼

自己実現

ビジネス

駅伝

トップアスリート

マインドセット

経営者

生き方

天職

ランニング

人財育成

大学生

就職

転職

進学

スポーツ

子育て

マラソン

コーチ

キャリアコンサルタント

山路和紀

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA