【みんなの朝礼☀️】
➡️(改め4/1〜)【やまじさんの朝礼☀️】
平日・月〜金曜日ほぼ毎朝投稿中📝
おはようございます☀️
運動指導者✖︎キャリアコーチの
山路和紀です😊🏃♂️🗣🔥笑
朝一から、
ちょっとした気づきや学びを発信し、
より多くの人たちの
「自分らしく幸せに生きる」
に少しでも貢献したいと思っております😊
何卒宜しくお願い申し上げます🙇♂️☀️
今日の言葉は、
成功するために
思考体力を
鍛えよう!!
という言葉🧠💡
30代になり、
20代の頃よりも志事の内容が、
手や身体を動かして、
ただ指示された「作業」していれば
良かった段階から、
手や身体よりも「頭」を使って、
「考える、生み出す」段階に変わり、
考える機会や量が格段に増えています🧠💡
もっと良くするためには?
相違なく伝えたいことを伝えるためには?
集客するためには?
他に方法はないか?
もっと効率的に行うためには?
ヒトに気持ちよく動いてもらうためには?
より品質を上げるためには?
本当にやるべきことは?
などなど、、、
たくさんの問いを自分に課し、
考えることが増え、
考える時間や機会が増えてきています💡
そんな時に、最近思ったのは、
単発的に、短期的に、
一つ一つの問いを
「考えること」はできても、
一つの問いを長期間「考え続けること」、
複数の問いを1日に続けて何個も、
何時間も考え続けること、
この二つが、
なかなかでききっていない自分に
気づきました😓💦
すぐに「考えること」に脳が疲れてしまい、
長時間考えられない、
深く考えられない、
俯瞰的に考え、大局まで考えきれない、
他分野に置き換えて考えきれない
などなど、
自分の弱点に気づく毎日です💦
決して、
単発で「考えること」が
できないわけではないのですが、
「考え続ける力」は、また”別物”だと、
最近は感じています😓
ただ、そこは山路です❗️
そんな弱点を克服するために
何かできないか?
と調べていたところ、
「思考体力」
という言葉に出会いました✨
今日は、そんな今、山路が
絶賛興味深々で、挑戦中の言葉について
ご紹介させていただきます😊💡
「思考体力」とは、
簡単に言えば、
物事を考え続ける力のこと。
そして、
「考え続ける」という言葉は、
まだまだ抽象的なため、
もう少し具体化していくために、
出会ったのが、
『東大教授の考え続ける力がつく思考習慣』
という、
東京大学先端科学技術研究センター教授の
西成活裕先生が書かれた本に書かれている、
7つの思考力で考え続ける
を今は実践しています🔥
7つの思考力とは、
1.能動的に考える力=自己駆動力
2.常にもう1段先を考える力=多段思考力
3.あらゆることを疑ってみる力=疑い力
4.全体を俯瞰して見る力=大局力
5.物事を分類して選び取る力=場合分け力
6.思考の階段を何段も飛ばす力=ジャンプ力
7.物事を細分化して考える力=微分思考力
詳しくは、
西成先生の著書をお読み頂きたいのですが、
要するに文章でまとめてみると、
全てを鵜呑みにせず、疑う目線も持ち、
自ら様々なことに疑問を持つことで
自発的に考えることを習慣化しよう❗️
そして、考える際は、
細部から、大局(全体像)まで、
行ったり来たりしながら見て考え、
常にもう一段深く、もう一歩進んだ
考えはないかを追い求めつつ、
そこで見つかったそれぞれの考えの
良い点、悪い点、課題を
リスト化することで、
どの考えが最適解なのか、
第3の答えはないのか、
という思考パターンを行って行こう❗️
最後に、もし煮詰まったなら、
考えることを一時的にあえてやめて、
考えを寝かしつけることで、
また、ひらめきがあった時に、
考えを飛躍させよう‼️
こんな7つの思考パターンを経ることで、
一つの物事を複数の視点で考え、
「考え続ける力」=「思考体力」
を鍛えよう💪
というお話が、
この本には書いてありました😊💡
ちなみに、
山路は、これを即実践中でございます😆💡
では、なぜ、
「思考体力」が成功のために必要なのか?
この問いですが、
まずこの問いを答える前に、
「成功」の定義は、
人それぞれ違うため、
ここでの「成功」の定義は、
とさせてください☺️💡
では、改めて、
「成功」するために?
なぜ「思考体力」が必要なのか?
それは、
「思考体力」がない、弱いヒトは、
考え続けられないヒトは、
1.やりたいことがない
2.自分の将来のために何をすればいいのかわからない
3.何事も短絡的に考えてしまう
4.いつも途中で挫折してしまう
5.正確な情報を得ることができない6.ケアレスミスが多い
7.騙(だま)されやすい
8.段取りが悪い
9.気が利かない
10.目先の利益にとらわれて損をする
11.選択を間違える
12.困ったとき、打つ手が考えられない
13.落ち込んだとき、立ち直れない
14.集中できない
上記のような14項目のことが、
現実に起きてしまうと研究でわかっており、
このような14項目があっては、
目標を叶える❗️
夢を叶える‼️
ことが、
難しくなってしまうことは、
誰がどう見ても感じるところでは
ないでしょうか💦💦
だからこそ、
この14項目を改善し、
目標を叶えられる自分になるため、
夢を叶えられる自分になるため、
「思考体力」を伸ばしていく💪
こんな視点を持つことの大切さを
共有できたらと思い、
今朝のブログは書きました☺️📝
今日の言葉は、
成功するために
思考体力を
鍛えよう!!
という言葉🧠💡
「エッセンシャル思考」、
「ロジカルシンキング」、
「ロジックツリー」、
「マインドマップ」、
などなど、
効率よく考えるための
「考える方法」=技術
を学ぶことも、
とても大切ですが、
「考え続ける力」=体力
を鍛えることも、
同じくらい大切であると思っています❗️
野球で例えれば、
どれだけホームランを打つ、
打法について知っていて、
たまに一回くらいできたとしても、
その技術を
いつでも、何回でも再現し、
実現し続けるための、
筋力や体力があり、
何千、何万回とバットを振れなければ、
ホームランを打つことは
決してできません💪
だからこそ、
「考え方」=技術
だけでなく、
「考え続ける力」=体力
にも意識を向けて、
鍛えていけたら最高だなぁーっと
山路は思っております☺️☀️☀️
今日の言葉が、
皆さんの「自分らしく幸せな人生」を
実現・永続することに、
少しでもお役に立っていたなら、
とても嬉しいです😊✨✨
今日も素敵な一日をお過ごし下さい☀️☀️
★気づきや感想のコメント、質問、シェアなどして頂けると山路が泣いて喜びます🤣💡
ぜひお待ちしてまーす🤣‼️
運動指導・走り・コーチングなどの
学びのシェアやイベント情報に興味のある方はこちら
🔽
キャリア・ビジネスなどの
学びシェアやイベント情報に興味のある方はこちら
🔽
※もちろん2つともご登録頂いても大丈夫です(^ω^)/
思考体力
#西成活裕先生
#東大教授の考え続ける力がつく思考習慣
成功法則
#考え続ける力